【不登校】うちの子、家でも無気力だけどどう対応すればいいの?と心配していませんか
学校を休むようになり、様子を見ているけれども中々よくならない。それどころか、休んでいるはずなのにどんどん元気がなくなって、食欲も落ちたり、部屋から出てこなくなり、風呂にも入らなくなったり…。 そんなケースもあるかもしれま...
学校を休むようになり、様子を見ているけれども中々よくならない。それどころか、休んでいるはずなのにどんどん元気がなくなって、食欲も落ちたり、部屋から出てこなくなり、風呂にも入らなくなったり…。 そんなケースもあるかもしれま...
前回は、不登校からの回復のプロセスを3段階に分けて説明しました。 不登校を乗り越えるために~回復のプロセス~ 今回は、少し違う角度から見てみたいと思います。 1.不登校を乗り越えるために~最初の目標は「元気になること」 ...
不登校の誤解について、色々述べてきましたが、ではどうすれば乗り越えることができるのでしょうか。本人にとっても親御さんにとっても、回復の見通しを持つことは大切です。 先が見えないと「このままだと、ひきこもりになってしまうの...
文部科学省の発表によると、令和3年度の小中学校の不登校の生徒は、約24万人だそうです。コロナの影響もあってか、前年度よりも増えていますが、これだけ増えているにもかかわらず、不登校に対する誤解はいまだに根深いものがあります...
学校を休みたいと言えなくても、子どもは色々な思いを抱えていることを前回の記事でまとめました。 不登校の誤解② 学校に行けない理由を言えない=理由はないの? 今回はその続きです。 子どもが理由を述べるけれど、思わず「そんな...
前回に引き続き、不登校の誤解についてです! 不登校の誤解① 義務教育って誰の義務? 不登校に関する誤解は色々ありますが、こんな声もよく聞きます。 「学校に行きたくない理由を言わない」「何が嫌なのか分からない...
子どもにとって「学校」は大きな悩みとなりやすい場所ではないでしょうか。 理由はいろいろあると思いますが、その一つに、「行かなければいけない場所」というイメージが社会にあるからだと思います。 それはそうですが、これが高じて...