『ココロの育て方研究室やわのん』が自己肯定感やHSP・HSCなどについて発信します。

やわのんブログ

  • HSPとは?Highly Sensitive Person
  • 夜泣きCrying at night
  • 自己肯定感Self-affirmation
  • 分子栄養学Molecular nutrition
  • ライフハックLife hack
  • お問い合わせInquiry
  • HSPとは?Highly Sensitive Person
  • 夜泣きCrying at night
  • 自己肯定感Self-affirmation
  • 分子栄養学Molecular nutrition
  • ライフハックLife hack
  • お問い合わせInquiry
menu
HSP

生きづらいHSPのための、生きづらさの原因を探る当事者研究とは?

2021.04.14

「HSP」という言葉が世の中に広まりつつあります。 本屋さんには、多くの本が並び、ネットでもyahooニュースでも取り上げられたり、テレビで紹介されることも珍しくなくなりました。 HSPのチェックリストや、HSPの概念を...

自己肯定感

親の私が自己肯定感が低い…と心配な人へ

2021.04.08

子どもを育てる上で大切なことはたくさんありますよね。 そんな中でも、心の土台と言われる自己肯定感がとても大事だと言われます。 本や、いろんな人の言葉で、「あぁ確かに大事だよね。自己肯定感をしっかり持てる子に育てたい」と思...

ライフハック

5月病にならないために 新年度だからこそ【がんばらない】

2021.04.08

今年も新年度が始まりましたね。 入学、進級、新社会人などなど、出会いの多いこの季節、毎年ワクワクと同時な不安にもなります。 みなさんはどうでしょうか? 今回は、新年度だからこそ、気をつけたいことについてまとめます。 1....

自己肯定感

自己肯定感が高い人と、低い人の違いとは?

2021.04.09

「生きていく上で自己肯定感が大事とよく聞くけど、自己肯定感ってよくわかりません。 自己肯定感が高い人、低い人ってどんな人なんでしょうか?」とよく聞かれます。 自己肯定感が高い人、低い人の特徴や、自己肯定感にまつわる誤解を...

自己肯定感

【自己肯定感の名言集2】子どもの心を育てる「2つの甘えと自立」の関係とは?

2021.02.15

自己肯定感が大切とはよく聞くけど、わかるようでわからない。 自己肯定感という言葉にそんなイメージはないでしょうか? 自己肯定感を理解するために、重要なキーワードが2つあります。 それは「甘え(依存)」と「自立」です。 真...

ライフハック

休んでいるのに疲れが取れない?!「休むって何?休み方が分からない」と悩んでいる人へのヒント

2021.02.14

うつ病だった10年ほど前、大学を休学したり、仕事を休職したりしていました。 周りからは、まずはゆっくり休んで戻ってきてねと声をかけられました。 「しっかり休んで早く良くならなきゃ」とものすごく焦っていました。 そしてその...

HSP

【HSP】疲れやすいのはなぜ?その原因と対策3選

2021.02.08

日常生活だけで疲れてしまう… 周りの友達と同じように、休みの日に遊ぶなんてとんでもない… なんでこんなに疲れるんだろう? う 自分は怠け者なのかな? こんなふうに悩むことはないでしょうか? 最近急に疲れやすくなったわけで...

自己肯定感

自己肯定感を高める習慣とは?

2022.12.13

今ではよく耳にするようになった『自己肯定感』という言葉ですが、自己肯定感って何?と聞かれると、そういえば、わかるような、わからないような、そんな感じがしませんか? 自己肯定感は、学べば学ぶほど深いものだなと感じています。...

HSP

生きづらい原因?!ひといちばい敏感な人(HSP)ってどんな人?その特徴とは

2022.11.01

「何か原因があるわけじゃないのに、なんとなく生きづらい」 「仕事に行くだけで、休日はぐったり…」 「周りの人が当たり前のようにやっていることが、自分はものすごく頑張らないとできない」 「一人の時間がないと頭がおかしくなり...

HSP

HSPに適した職業とは?仕事の探し方みんなどうしてる?

2021.01.19

HSPのお茶会で話していると、いつも共通する話題があります。 それは、転職回数の多さ。 必ずというわけではありませんが、色々な職場、職種を転々とする人が多いです。 ちなみに私も何度も転職しています。 それはなぜでしょうか...

< 1 … 6 7 8 9 >

ブログ運営者

ココロの育て方研究室 やわのん
副代表 高木のぞみ

1988年生まれ。富山県出身。静岡県在住。
夫と3歳の息子と3人暮らし

生きづらいHSPのための、自己肯定感を育てるレッスン共著/元看護師/アロマセラピスト/認定子育てハッピーアドバイザー/

看護学生時代にうつ病を発症。

続きはこちらから・・・

Follow @HSPmama_mibuki

著書

生きづらいHSPのための自己肯定感を育てるレッスン
高木のぞみ
精神科医 高木英昌

アマゾンにてご購入いただけます。

カテゴリー

  • HSC
  • HSP
  • オープンダイアログ
  • ポリヴェーガル理論
  • ライフハック
  • 不登校
  • 内向型
  • 分子栄養学
  • 夜泣き
  • 自己肯定感

カテゴリー

  • HSC
  • HSP
  • オープンダイアログ
  • ポリヴェーガル理論
  • ライフハック
  • 不登校
  • 内向型
  • 分子栄養学
  • 夜泣き
  • 自己肯定感
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
  • 運営者情報
  • お問い合わせ

© 2025 やわのんブログ All Rights Reserved.