繊細な赤ちゃんの特徴とは?
うちの子なんだか育てにくい。周りの子とちょっと違う気がする。 こんなふうに悩んでいませんか? 子どもはそれぞれ違うので一概には言えませんが、2人を育てていく中で、比べてみると明らかに違うなと思うので、その違いと繊細な赤ち...
うちの子なんだか育てにくい。周りの子とちょっと違う気がする。 こんなふうに悩んでいませんか? 子どもはそれぞれ違うので一概には言えませんが、2人を育てていく中で、比べてみると明らかに違うなと思うので、その違いと繊細な赤ち...
先日、次男が産まれました。 妻の出産が破水から始まり、入院が長かったので、長男と関わる時間が密になりました。 今回はそこで思ったことと、ハッとしたことを反省も込めて、記録を残しておきたいと思います。 1.【HSC】不機嫌...
学校を休みたいと言えなくても、子どもは色々な思いを抱えていることを前回の記事でまとめました。 不登校の誤解② 学校に行けない理由を言えない=理由はないの? 今回はその続きです。 子どもが理由を述べるけれど、思わず「そんな...
前回に引き続き、不登校の誤解についてです! 不登校の誤解① 義務教育って誰の義務? 不登校に関する誤解は色々ありますが、こんな声もよく聞きます。 「学校に行きたくない理由を言わない」「何が嫌なのか分からない...
子どもにとって「学校」は大きな悩みとなりやすい場所ではないでしょうか。 理由はいろいろあると思いますが、その一つに、「行かなければいけない場所」というイメージが社会にあるからだと思います。 それはそうですが、これが高じて...
「相手に言われた言葉がもう忘れられない」「何度も思い出してしまってしんどい」 そんな経験はありませんか?HSPにとっては日常かもしれませんね。 私も幼い頃から親や先生、周りの友達に数え切れないほど言われてきました。 です...
診療の中でよく聞く誤解の一つに「逃げていては強くなれないから、つらくても耐えないといけない」というのがあります。 某アニメでも「逃げちゃだめだ、逃げちゃだめだ」という有名なセリフがありますし、「背水の陣」とか「退路を断て...
こちらの記事で、ポリヴェーガル理論から、「頭よりも体のほうが賢い」という話をしてきました。 頭よりも身体のほうが賢い?ポリヴェーガル理論とは? 今回は、このことについて、続けて考えてみたいと思います。 1.【ポリヴェーガ...
診療をしている中で、 「自分はHSPなんでしょうか?」 「うちの子はHSCでしょうか?」 という相談を受けることがあります。 「人目がとても気になる、他人の顔色が気になってしまう」 「ちょっとした物音でビクッと驚く」 な...
最近、こんな相談を受けました。 結構よくある悩みなのではないかと思います。 「他人の悪口は聞くのもイヤだし、自分でいうのもイヤです。 それなのに、つい愚痴を言ってしまう自分もいて、自己嫌悪に陥ります。」 こういう悩みは、...